| 研究者業績
| 研究者氏名 | 三宅 康成 |
---|
| ミヤケ ヤスナリ |
---|
所属 | 兵庫県立大学 |
---|
部署 | 環境人間学部 |
---|
職名 | 教授 |
---|
学位 | 博士(農学)(京都大学), 修士(環境科学)(筑波大学), 教育学修士(兵庫教育大学) |
---|
J-Global ID | 200901076979987468 |
---|
|
研究キーワード 農村計画学
,農業農村工学
,環境共生学
,都市農村交流
,地域資源の保全・活用
,農村土地利用
,農村コミュニティ
,グリーンツーリズム
,小規模集落
,市民農園
,棚田保全
,外部人材
経歴 2012年4月 - 現在 兵庫県立大学 環境人間学部 教授
2016年4月 - 2020年3月 兵庫県立大学 環境人間学部 エコ・ヒューマン地域連携センター センター長
2014年4月 - 2016年3月 公益財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構 研究調査部 政策コーディネーター
2007年4月 - 2012年3月 兵庫県立大学 環境人間学部 准教授
2007年8月 - 2008年8月 リンカーン大学(ニュージーランド国立) 客員研究員
学歴 1992年4月 - 1994年5月 京都大学 大学院農学研究科 博士後期課程(農業工学専攻)
1990年4月 - 1992年3月 筑波大学 大学院環境科学研究科 修士課程(環境科学専攻)
1988年4月 - 1990年3月 兵庫教育大学 大学院学校教育研究科 修士課程(教科・領域教育専攻社会系教育コース)
1984年4月 - 1988年3月 兵庫教育大学 学校教育学部 初等教育教員養成課程
委員歴 2023年8月 - 現在 姫路市 農林水産振興ビジョン策定検討会(座長)
2023年6月 - 現在 ひょうご多自然地域づくりネットワーク会議 シンクタンクプロジェクトチーム
2023年5月 - 現在 ひょうご多自然地域づくりネットワーク会議 委員
2023年2月 - 現在 西脇市 総合計画審議会(会長)
2023年1月 - 現在 宝塚市 農業振興会議(会長)
論文 三宅, 康成   芦刈, 香菜子    兵庫県立大学環境人間学部研究報告 = Research reports 24 169-175 2022年3月 [査読有り]
三宅, 康成   北村, 胡桃    兵庫県立大学環境人間学部研究報告 = Research reports 23 55-63 2021年3月 [査読有り]
三宅, 康成   豊穂, 樹里   北村, 胡桃    兵庫県立大学環境人間学部研究報告 = Research reports 23 65-75 2021年3月 [査読有り]
三宅, 康成   大西, 札益    兵庫県立大学環境人間学部研究報告 = Research reports 21 161-173 2019年3月 [査読有り]
杉山, 武志   太田, 尚孝   三宅, 康成    兵庫県立大学環境人間学部研究報告 = Research reports 21 101-119 2019年3月 [査読有り]
MISC 高江洲杏梨   谷口優月   西村彩香   福岡菜々子   三宅康成    兵庫県立大学環境人間学部エコ・ヒューマン地域連携センター活動・研究報告集 2023(6) 2023年3月
井口菜穂,井上寛斗,笠石明日香,是兼歩季,中野早百合,服部祐亮,宮川凜久,三宅康成    兵庫県立大学環境人間学部エコ・ヒューマン地域連携センター活動・研究報告集2021 (5) 2022年3月
中嶋心香,三宅康成,北村胡桃    兵庫県立大学環境人間学部エコ・ヒューマン地域連携センター活動・研究報告集2020 (4) 2021年3月
北村胡桃,三宅康成    兵庫県立大学環境人間学部エコ・ヒューマン地域連携センター活動・研究報告集2020 (4) 2021年3月
芦刈香菜子,高木好真,中嶋心香,西尾佑香,萩原萌,藤本涼子,本多香奈子,三宅康成    兵庫県立大学環境人間学部エコ・ヒューマン地域連携センター活動・研究報告集2019 (3) 2020年3月
書籍等出版物 三宅, 康成(編著), 太田, 尚孝, 杉山, 武志, 北村, 胡桃 神戸新聞総合出版センター 2022年3月 (ISBN:9784343011497) |
渡辺, 紹裕, 星野, 敏, 清水, 夏樹 編著 朝倉書店 2020年4月 (ISBN:9784254445039) |
農業農村工学会 農業農村工学会 2010年8月 (ISBN:9784889801415) |
佐藤, 誠, 篠原, 徹, 山崎, 光博 農山漁村文化協会 2005年5月 (ISBN:4540051768) |
北村 貞太郎編著 農林統計協会 2003年5月1日 (ISBN:4541030675) |
講演・口頭発表等 三木市農業振興講演会 2022年12月19日 [招待有り]
三宅康成    西播磨県民局 地域再生プロジェクト会議 2022年9月16日 [招待有り]
三宅康成    丹波篠山東部六地区活性化シンポジウム 2022年7月23日 [招待有り]
三宅康成    兵庫県 関係人口創出・拡大スクール コーディネーターの養成講座 2021年7月17日 [招待有り]
三宅康成    兵庫県地域再生アドバイザー養成講座 2021年6月5日 [招待有り]
担当経験のある科目(授業) 農村計画特論 (兵庫県立大学大学院環境人間学研究科)
土地利用計画特論 (岐阜大学大学院農学研究科)
都市農村交流論 (兵庫県立大学環境人間学部)
地域環境保全論 (兵庫県立姫路工業大学環境人間学部)
Works(作品等) 兵庫県立大学環境人間学部INAKA応縁隊 姫路地区郵便局長会 兵庫県防災士会 2020年5月 その他
岩座神地域協議会(兵庫県立大学環境人間学部農村計画研究室) 2017年3月
兵庫県立大学環境人間学部農村計画研究室 三宅康成・川端未来,豊岡市但東町奥赤区 樫本義弘 2015年2月 その他
佐用町乙大木谷集落 兵庫県立大学環境人間学部農村計画研究室 2015年2月
多可町加美区岩座神まちづくり協議会 編集者 兵庫県立大学環境人間学部農村計画研究室 三宅康成 INAKA応縁隊 2014年3月 その他
共同研究・競争的資金等の研究課題 モンスーンアジア農村地域の持続的発展と比較農村計画学の確立日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(B)山路 永司 水野 啓 服部 俊宏 橋本 禅 中塚 雅也 清水 夏樹 山下 良平 星野 敏 三宅 康成 九鬼 康彰 中島 正裕 武山 絵美  研究期間: 2014年4月 - 2018年3月
社会貢献活動 【講師】兵庫県立大学附属高等学校 2020年1月28日 【司会,その他】姫路市 農山村地域活性化シンポジウム 2019年11月6日 【助言・指導,運営参加・支援】多可町 2019年10月16日 【講師,助言・指導,調査担当】加西市「西在田ふるさと創造会議」 2019年9月26日 【助言・指導】兵庫県地域振興課 2019年8月9日
その他 兵庫県環境審議会特別委員(井戸敏三兵庫県知事)平成28年4月28日
小学校教諭一種免許状(兵庫県),
中学校教諭二種免許状(社会)(兵庫県),
幼稚園教諭二種免許状(兵庫県)
|
|
|