言語の選択:
 

メニュー/MENU

大学本部国際商経学部社会情報科学部工学研究科理学研究科環境人間学部看護学部情報科学研究科社会科学研究科緑環境景観マネジメント研究科地域資源マネジメント研究科減災復興政策研究科政策科学研究所高度産業科学技術研究所自然・環境科学研究所地域ケア開発研究所先端医療工学研究所総合教育機構学術総合情報センター地域創造機構産学連携・研究推進機構

researchmapからのお知らせ

研究者業績

研究者検索結果一覧 >> 山口 明啓
 

山口 明啓

 
アバター
研究者氏名山口 明啓
 
ヤマグチ アキノブ
URL
所属兵庫県立大学
部署高度産業科学技術研究所・工学研究科
職名准教授
学位博士(理学)(大阪大学)
J-Global ID200901034325938013

研究キーワード

 
コロイド界面科学 ,ナノバイオ ,放射光光化学反応 ,放射光微細加工 ,ナノマイクロシステム ,薄膜 ,低温物理 ,Moessbauer効果 ,磁気緩和 ,磁気共鳴 ,電気物性:電子伝導 ,磁性 ,Thin films ,Low-temperature physics ,and relaxations mossbeuer effects ,Magnetic resonances ,Electrical properties: electronic conduction ,Magnetic properties and materials

研究分野

 
  • ナノテク・材料 / 複合材料、界面 / 
  • ナノテク・材料 / 構造材料、機能材料 / 
  • ナノテク・材料 / 金属材料物性 / 
  • 情報通信 / 情報セキュリティ / 
  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 反応工学、プロセスシステム工学 / 

学歴

 
 
 - 
2005年
大阪大学大学院 基礎工学研究科 物理系専攻
 
 
 - 
2000年
大阪大学大学院 理学研究科 物理学
 
 
 - 
1998年
姫路工業大学 理学部 物質科学科
 

委員歴

 
2021年5月
 - 
現在
日本磁気学会  財務理事
 
2021年4月
 - 
現在
エレクトロニクス実装学会  マイクロメカトロニクス実装技術委員会 委員長
 
2021年4月
 - 
現在
「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム  企画委員
 
2021年4月
 - 
現在
電気学会C部門  量子ビームによるナノ構造・界面形成とバイオメディカル 応用技術調査専門委員会 委員
 
2021年4月
 - 
現在
エレクトロニクス実装学会  マイクロメカトロニクス実装技術研究会 委員長
 

受賞

 
2019年
田中貴金属記念財団, 2019年度「貴金属に関わる研究助成金」 奨励賞
 
2017年11月
電気学会 センサ・マイクロマシン部門, 優秀論文発表賞,環境分析や食品安全のための高次ナノ構造体を用いた微量分子検出システムへの検討
山口 明啓 
 
2017年3月
エレクトロニクス実装学会, 第30回エレクトロニクス実装学会春季講演大会 講演大会優秀賞,マイクロ化学チップにおける誘電泳動を用いたセンシング
山口 明啓 
 
2012年9月
電気学会, 優秀論文発表賞,マイクロ波整流効果を用いたナノスケール磁性体の磁気ダイナミクス検出
山口 明啓 
 
2012年3月
日本物理学会, 日本物理学会若手奨励賞,ナノ磁性の高周波磁気応答の解明と新奇磁気ダイナミクスの解明
山口 明啓 
 

論文

 
 
Kaito Fujitani   Yuichi Utsumi   Akinobu Yamaguchi   Hirosuke Sumida   Satoru Suzuki   
Applied Surface Science   637    2023年11月   [査読有り]
We investigated the chemical composition of polytetrafluoroethylene (PTFE) under bending stress using hard X-ray photoelectron spectroscopy and soft X-ray absorption spectroscopy. Our measurements revealed the breaking of C–F bonds in the side cha...
 
Kanta Yamamoto   Yuichi Utsumi   Ikuya Sakurai   Ikuo Okada   Kenji Hanada   Hidehiro Ishizawa   Masahiro Takeo   Taki Watanabe   Sho Amano   Satoru Suzuki   Koji Sumitomo   Akinobu Yamaguchi   
Journal of Vacuum Science & Technology B   41(6)    2023年10月
We have completed a system that can achieve both deep x-ray lithography and submicron x-ray lithography with a single beamline by introducing the combination of x-ray plane and cylindrical mirrors. This x-ray lithography system can provide a large...
 
A. Yamaguchi   S. Ikeda   M. Nakaya   Y. Kobayashi   Y. Haruyama   S. Suzuki   K. Kanda   Y. Utsumi   T. Ohkochi   H. Sumida   M. Oura   
Journal of Electron Spectroscopy and Related Phenomena   267 147385-147385   2023年8月
 
Akinobu Yamaguchi   
Journal of The Japan Institute of Electronics Packaging   26(5) 488-496   2023年8月   [査読有り][招待有り]
 
Takao Fukuoka   Toshiya Yasunaga   Akinobu Yamaguchi   
Journal of The Japan Institute of Electronics Packaging   26(5) 506-512   2023年8月

MISC

 
 
岸原 充佳   山口 明啓   内海 裕一   太田 勲   
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   116(142) 61-66   2016年7月
 
山口 明啓   福岡 隆夫   内海 裕一   
電気学会研究会資料. OQD = The papers of technical meeting on optical and quantum devices, IEE Japan   2016(34) 21-24   2016年3月
 
岸原 充佳   村上 元規   山口 明啓   内海 裕一   太田 勲   
電子情報通信学会総合大会講演論文集   2016(1) 138-138   2016年3月
 
山口 明啓   岡田 育夫   福岡 隆夫   村上 元規   内海 裕一   
マイクロエレクトロニクスシンポジウム論文集   25 265-268   2015年9月
 
岸原 充佳   佐々木 亮   山本 敏寛   山口 明啓   内海 裕一   太田 勲   
電子情報通信学会総合大会講演論文集   2015(1) 85-85   2015年2月

書籍等出版物

 
 
山口明啓(担当:分担執筆, 範囲:プレーナーホール効果)
エヌ・ティー・エス社   2023年7月   (ISBN:9784860438425)
 
バイオ計測のための材料と微細加工編集委員会
コロナ社   2022年10月   (ISBN:9784339072785)
 
Elsevier   2021年7月   (ISBN:9780128223499)
 
 
A. Yamaguchi,(範囲:Wiley)

講演・口頭発表等

 
 
A. Yamaguchi   K. Yamamoto   S. Saegusa   S. Amano   Y. Utsumi   
The 66th International Conference on Electron, Ion, and Photon Beam Technology and Nanofabrication (EIPBN 2023), 5B5, San Francisco   2023年6月2日   
 
S. Saegusa   T. Tanaka   M. Naya   T. Fukuoka   S. Amano   Y. Ytsumi   A. Yamaguchi   
The 66th International Conference on Electron, Ion, and Photon Beam Technology and Nanofabrication (EIPBN 2023), 7C3, San Francisco   2023年6月2日   
 
Akinobu Yamaguchi   Nobuko Matsumoto   Wataru Yoshikawa   Yasuhisa Fujii   
IEEE Intermag 2023   
 
安永峻也   福岡隆夫   山口明啓   小川法子   山本浩充   
日本薬剤学会 第38回年会(ウインク愛知,名古屋市),2023年5月16日~18日   
 
Takao Fukuoka   Toshiya Yasunaga   Kyoko Namura   Motofumi Suzuki   Akinobu Yamaguchi   
Pittcon 2023, Pennsylvania Converntion Center, Philadelphia, PA, USA, 2023/3/23, poster   2023年3月23日   

所属学協会

 
2022年4月
   
 
IEEE
2019年12月
   
 
電気化学会
 
   
 
日本磁気学会
 
   
 
(社)応用物理学会
 
   
 
(社)日本物理学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
時間分解磁気光学顕微鏡を用いた磁区ダイナミクスとスピン起電力発生の同時観測
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
小笠原 剛 山口 明啓 
研究期間: 2019年4月 - 2022年3月
 
オンチップ集積化マイクロ波化学システムの提案
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
内海 裕一 岸原 充佳 山口 明啓 
研究期間: 2019年4月 - 2022年3月
 
細胞内情報伝達の仕組みを究明する統合ナノマイクロシステムの創製
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
山口 明啓 山田 啓介 中尾 愛子 内海 裕一 
研究期間: 2017年4月 - 2021年3月
 
弾性表面波を用いた乾式マイクロマニピュレーション
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
才木 常正 内海 裕一 山口 明啓 鈴木 道隆 
研究期間: 2016年4月 - 2019年3月
 
強磁性薄膜中におけるスカーミオン観測の研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究
山田 啓介 仲谷 栄伸 小野 輝男 山口 明啓 田辺 賢士 
研究期間: 2015年4月 - 2018年3月