言語の選択:
 

メニュー/MENU

大学本部国際商経学部社会情報科学部工学研究科理学研究科環境人間学部看護学部情報科学研究科社会科学研究科緑環境景観マネジメント研究科地域資源マネジメント研究科減災復興政策研究科政策科学研究所高度産業科学技術研究所自然・環境科学研究所地域ケア開発研究所先端医療工学研究所総合教育機構学術総合情報センター地域創造機構産学連携・研究推進機構

研究者業績

研究者リスト >> 佐川 志朗
 

佐川 志朗

 
アバター
研究者氏名佐川 志朗
 
サガワ シロウ
URLhttps://habitatology.amebaownd.com/
所属兵庫県立大学
部署地域資源マネジメント研究科
職名教授
学位博士(農学)(北海道大学)
J-Global ID200901024433055246

研究キーワード

 
応用生態工学 ,河川生態学 ,土木工学

研究分野

 
  • 自然科学一般 / 大気水圏科学 / 
  • ライフサイエンス / 生態学、環境学 / 
  • 社会基盤(土木・建築・防災) / 土木環境システム / 
  • 環境・農学 / 農業環境工学、農業情報工学 / 
  • 環境・農学 / 生物資源保全学 / 

経歴

 
2023年4月
 - 
現在
兵庫県立大学大学院地域資源マネジメント研究科/兵庫県立コウノトリの郷公園 地域資源マネジメント研究科 教授/主任研究員 
 
2019年4月
 - 
2023年3月
兵庫県立大学大学院地域資源マネジメント研究科/兵庫県立コウノトリの郷公園  教授・研究科長/統括研究部長 
 
2017年4月
 - 
2019年3月
兵庫県立大学大学院地域資源マネジメント研究科/兵庫県立コウノトリの郷公園  教授/エコ研究部長 
 
2014年4月
 - 
2017年3月
兵庫県立大学大学院地域資源マネジメント研究科/兵庫県立コウノトリの郷公園  准教授/主任研究員 
 
2012年4月
 - 
2013年3月
兵庫県立大学自然・環境科学研究所/兵庫県立コウノトリの郷公園  准教授/主任研究員 
 

学歴

 
 
 - 
1993年3月
北海道大学 水産学部 水産増殖学科
 

委員歴

 
2019年4月
 - 
2020年3月
関東エコロジカルネットワーク推進協議会コウノトリ生息環境調査・評価WG  委員
 
2018年12月
 - 
2020年3月
鴻巣市コウノトリの生息域外保全実施計画策定有識者会議  委員
 
2015年11月
 - 
2020年3月
国土交通省福井県流域環境ネットワーク協議会河道技術部会  委員
 
2014年3月
 - 
2020年3月
下鶴井地区圃場復元検討会  委員
 
2018年7月
 - 
2019年3月
近畿農政局水土里の環境創造懇談会  委員
 

受賞

 
2017年11月
Asian Wetland Symposium 2017, Poster award
 
2015年9月
応用生態工学会, 第19回研究発表会ポスター賞
 
2014年9月
応用生態工学会, 第18回研究発表会ポスター賞b
 
2014年9月
応用生態工学会, 第18回研究発表会ポスター賞a
 
2010年
応用生態工学会第14回研究発表会, ポスター賞
佐川 志朗 
 

論文

 
 
澤村博行   佐川志朗   
野生復帰   11(1) 21-24   2023年3月   [査読有り]
 
田和 康太   細浦 大志   露木 颯   長谷川 雅美   佐久間 元成   遠藤 立   安東 正行   松本 充弘   黒沼 尚史   中村 圭吾   佐川 志朗   
応用生態工学   advpub    2022年7月   [査読有り]
コウノトリの採餌環境として着目されている田中調節池において,魚類を対象とした生息状況調査を 2018 年および 2019 年に実施した.また,台風 19 号通過に伴う洪水前後での魚類の分布状況を比較することで,平水時の田中調節池における魚類の生息地としての問題点および今後の配慮方針について検討した.平水時の農閑期(2018 年 12 月)では,支線排水路における魚類の分類群数および個体数は少なく,魚類の全く採集されない調査区も存在した.また,同時期に幹線排水路で確認された魚類が末端排水路で...
 
田和 康太   佐川 志朗   
農業および園芸 / 養賢堂 [編]   97(4) 319-326   2022年4月
 
田和 康太   佐川 志朗   
応用生態工学   24(2) 289-311   2022年3月   [査読有り]
本研究では,豊岡市内の休耕田を周年湛水した水田ビオトープにおいて健全な湿地環境の指標分類群となるトンボ目幼虫,水生コウチュウ目,水生カメムシ目およびカエル類を対象とした生息状況調査を実施した.まず,経年的なモニタリング調査により,各水生動物の生活史において水田ビオトープが季節的にどのように寄与しているか明らかにすることを目指した.また,これらの水生動物の季節消長を周辺の水田およびマルチトープ(承水路)と比較することにより,水田ビオトープにおける水生動物群集の特徴を整理した.水田ビオトープに...
 
植木祐次   佐川志朗   
野生復帰   10(1) 1-9   2022年3月   [査読有り]

MISC

 
 
田和 康太   松本 令以   佐川 志朗   
野生復帰 = Reintroduction / 野生復帰編集委員会 編   9(1) 59-67   2021年3月   [査読有り]
 
 
Nagayama S   Harada M   Sagawa S   Kayaba Y   
12th International Symposium on Ecohydraulics 2018 Proceedings      2018年   [査読有り]
 
Nagayama S   Harada M   Sagawa S   Kayaba Y   
8th Asian Wetland Symposium 2017 Proceedings   194-195   2018年   [査読有り]
 
佐川志朗   田和康太   根岸淳二郎   萱場祐一   池谷幸樹   久米学   北村淳一   
日本魚類学会年会講演要旨   49th    2016年

書籍等出版物

 
 
高田, 雅之, 朝岡, 幸彦, 太田, 貴大, 日本湿地学会(担当:共著, 範囲:氾濫原の再生:円山川流域)
朝倉書店   2023年4月   (ISBN:9784254185539)
 
日本陸水学会東海支部会(担当:共著, 範囲:コウノトリの食性と水域の自然再生)
朝倉書店   2022年4月   (ISBN:9784254180626)
 
 
 
朝倉書店   2010年1月      
印刷中

講演・口頭発表等

 
 
田和康太   山田由美   佐川志朗   
日本生態学会第70回全国大会   2023年3月18日   
 
山田由美   佐川志朗   田和康太   吉田丈人   一ノ瀬友博   
日本生態学会第69回全国大会   2023年3月   
 
大逸 優人   田和 康太   佐川 志朗   
第20回全国メダカシンポジウムin豊岡   2022年11月   
 
佐川志朗   
ぼうさいこくたい 2022   2022年10月22日   [招待有り]
 
佐川志朗   
一般社団法人 建設コンサルタンツ協会 環境専門委員会 環境専門委員会 【現地見学会】   2022年10月14日   [招待有り]

担当経験のある科目(授業)

 
 
   
 
河川生態学 (岐阜工業高等専門学校)
 
   
 
環境生物学 (岐阜工業高等専門学校)
 
   
 
地域の環境保全学 (兵庫県立大学)
 
   
 
生態工学 (千葉大学大学院)

所属学協会

 
2019年
 - 
現在
日本爬虫両棲類学会
2014年
 - 
現在
日本陸水学会近畿支部会
2000年
 - 
現在
日本生態学会
1998年
 - 
現在
応用生態工学会
1995年
 - 
現在
日本魚類学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
コウノトリ野生復帰事業の現状評価と真のワイルドライフマネジメントの提案と実行
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
佐川 志朗 山田 由美 谷口 幸雄 河口 洋一 田和 康太 長谷川 雅美 内藤 和明 
研究期間: 2021年4月 - 2024年3月
 
人工物が野生復帰コウノトリに与える負の効果解明と対応策検討~人間活動の光と影
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
佐川 志朗 田和 康太 大迫 義人 菊池 義浩 
研究期間: 2018年4月 - 2021年3月
 
コウノトリ野生復帰の全国展開と生物多様性の保全・再生に関する実践科学的研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
江崎 保男 河口 洋一 佐川 志朗 大迫 義人 内藤 和明 山室 敦嗣 
研究期間: 2016年4月 - 2019年3月
 
コウノトリを頂点とする食物網構造の時空間推定-豊岡盆地の景観変遷との関係-
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
佐川 志朗 江崎 保男 内藤 和明 田和 康太 三橋 陽子 
研究期間: 2014年4月 - 2018年3月