言語の選択:
 

メニュー/MENU

大学本部国際商経学部社会情報科学部工学研究科理学研究科環境人間学部看護学部情報科学研究科社会科学研究科緑環境景観マネジメント研究科地域資源マネジメント研究科減災復興政策研究科政策科学研究所高度産業科学技術研究所自然・環境科学研究所地域ケア開発研究所先端医療工学研究所総合教育機構学術総合情報センター地域創造機構産学連携・研究推進機構

研究者業績

研究者リスト >> 藤木 大介
 

藤木 大介

 
アバター
研究者氏名藤木 大介
 
フジキ ダイスケ
URL
所属兵庫県立大学
部署自然・環境科学研究所 森林動物系森林管理マネジメント研究部門
職名准教授
学位修士(農学)(鳥取大学), 博士(農学)(京都大学)
J-Global ID200901071890770927

研究キーワード

 
モニタリング ,豊凶 ,森林管理 ,萌芽 ,生息地管理 ,ニホンジカ

研究分野

 
  • ライフサイエンス / 森林科学 / 
  • ライフサイエンス / 生態学、環境学 / 

学歴

 
 
 - 
2004年
京都大学 農学研究科 森林科学
 
 
 - 
1999年
鳥取大学 農学研究科 乾地緑化学
 
 
 - 
1999年
鳥取大学  
 
 
 - 
1997年
鳥取大学  森林生産学
 
 
 - 
1997年
鳥取大学  
 

委員歴

 
2017年10月
 - 
現在
近畿中国森林管理局  保護林モニタリング調査評価部会委員
 
2017年10月
 - 
現在
近畿中国森林管理局  保護林管理委員会委員
 
2016年4月
 - 
現在
丹波市  青垣いきものふれあいの里運営委員会委員
 
2019年9月
 - 
2020年3月
東北地方環境事務所  白神山地ニホンジカ対策に関する検討会有識者
 
2018年4月
 - 
2019年3月
環境省  ニホンジカに係る生態系維持回復事業計画策定ガイドライン検討委員会委員
 

論文

 
 
井上みずき   合田禄   阪口翔太   藤木大介   山崎理正   高柳敦   藤崎憲治   
森林研究   77(77) 1-4   2008年   
特集 : ニホンジカの森林生態系へのインパクト: 芦生研究林
 
石田弘明   服部保   小館誓治   黒田有寿茂   澤田佳宏   松村俊和   藤木大介   
保全生態学研究   13(2) 137-150   2008年   
シカが高密度に生息する地域の森林伐採跡地では、伐採後に再生した植生がシカの採食によって退行し、その結果伐採跡地が裸地化するという問題が発生している。一方、シカの不嗜好性植物の中には、イワヒメワラビのようにシカの強度採食下にある森林伐採跡地で大規模な群落を形成するものがある。このような不嗜好性植物群落は伐採跡地の土壌流亡や植物種多様性の減少を抑制している可能性がある。不嗜好性植物を伐採跡地の緑化に利用することができれば、シカの高密度生息地域における伐採跡地の土壌保全と種多様性保全を同時に進め...
 
D Fujiki   K Kikuzawa   
ECOLOGICAL RESEARCH   21(3) 380-386   2006年5月   [査読有り]
We have investigated stem turnover strategy for Lindera umbellata, an understory shrub that sprouts from its rootstock under natural conditions to replace constituent stems, on the basis of the hypothesis that the multiple-stemmed form of woody sp...
 
藤木大介   鈴木牧   後藤成子   横山真弓   坂田宏志   
保全生態学研究   11(1) 21-34   2006年   
ニホンジカの採食下にある旧薪炭林を対象に、その森林構造や林分構成種の幹集団構造の現況を把握し、今後の林分の推移について考察するため、兵庫県内のシカの生息密度で異なる4地域において植生構造の調査を行った。シカの採食下にある林分とシカの採食下にない林分で森林構造を比較したところ、前者の林分では、後者に比べて、小さな樹高階の幹数が顕著に少なかった。林分構成種を樹高階別本数分布のパターンから2タイプに区分すると、大きな樹高階に幹数のモードをもち、一山型もしくは一様型の樹高分布パターンを示すI型樹種...
 
D Fujiki   K Kikuzawa   
NEW PHYTOLOGIST   161(2) 427-433   2004年2月   [査読有り]
Here we propose a new method for classifying aerial stems of woody plants by developmental stage, using the logarithmic reciprocal of relative growth rate (LRR) as an indicator of developmental stage.
Stem analyses were conducted on naturally dead...

MISC

 
 
FUKUSHIMA Keitaro   SAKAGUCHI Shota   SAKAI Masaru   INOUE Mizuki   FUJIKI Daisuke   NAKAGAWA Hikaru   YAMASAKI Michimasa   ISHIHARA Masae   TAKAYANAGI Atsushi   
日本生態学会大会講演要旨(Web)   69th    2022年
 
井上みずき   伊東宏樹   山崎理正   福本繁   岡本勇貴   甲木勝也   福島慶太郎   境優   阪口翔太   藤木大介   中川光   中川光   石原正恵   高柳敦   
日本森林学会大会学術講演集   131st    2020年
 
森光 由樹   藤木 大介   斎田 栄里奈   
兵庫ワイルドライフモノグラフ   (11) 58-67   2019年3月   
 
相場寿秀   山崎理正   高柳敦   藤木大介   井上みずき   福島慶太郎   境優   阪口翔太   
日本生態学会大会講演要旨(Web)   65th ROMBUNNO.P2‐154 (WEB ONLY)   2018年   
 
岡本勇貴   井上(高橋)みずき   福本繁   福島慶太郎   境優   阪口翔太   藤木大介   高柳敦   山崎理正   
日本生態学会大会講演要旨(Web)   65th ROMBUNNO.P2‐202 (WEB ONLY)   2018年   

所属学協会

 
 
   
 
森林立地
 
   
 
英国生態学会
 
   
 
日本林学会
 
   
 
日本生態学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
ニホンジカによる植生への現在の影響は深刻なのか?過去数千年の個体群動態からの検証
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
飯島 勇人 永田 純子 藤木 大介 明石 信廣 長池 卓男 安藤 正規 伊津野 彩子 
研究期間: 2021年4月 - 2025年3月
 
研究期間: 2021年4月 - 2024年3月
 
多年生樹木における豊凶同期理論の体系的確立
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
酒井 憲司 藤木 大介 伴 琢也 森山 裕充 
研究期間: 2020年7月 - 2023年3月
 
研究期間: 2018年4月 - 2021年3月
 
画像スキャニングシステム・バイオロギングを用いた野生動物の生態解明
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
森光 由樹 室山 泰之 藤木 大介 
研究期間: 2013年4月 - 2016年3月