言語の選択:
 

メニュー/MENU

大学本部国際商経学部社会情報科学部工学研究科理学研究科環境人間学部看護学部情報科学研究科社会科学研究科緑環境景観マネジメント研究科地域資源マネジメント研究科減災復興政策研究科政策科学研究所高度産業科学技術研究所自然・環境科学研究所地域ケア開発研究所先端医療工学研究所総合教育機構学術総合情報センター地域創造機構産学連携・研究推進機構

研究者業績

研究者リスト >> 竹内 章
 

竹内 章

 
アバター
研究者氏名竹内 章
 
タケウチ アキラ
URL
所属兵庫県立大学
部署社会価値創造機構
職名教授
学位博士(工学)(名古屋工業大学)
J-Global ID200901035954796988

研究キーワード

 
高エントロピー合金 ,合金設計 ,計算機科学 ,熱力学 ,金属ガラス

研究分野

 
  • ナノテク・材料 / 材料加工、組織制御 / 
  • ナノテク・材料 / 金属材料物性 / 
  • ナノテク・材料 / 構造材料、機能材料 / 構造・機能材料

経歴

 
2024年4月
 - 
現在
兵庫県立大学 社会価値創造機構 教授 
 
2021年4月
 - 
2024年3月
兵庫県立大学 産学連携・研究推進機構 教授 
 
2017年4月
 - 
2021年3月
東北大学工学研究科  特任教授 
 
2013年7月
 - 
2017年3月
東北大学金属材料研究所  特任教授 
 
2008年4月
 - 
2013年6月
東北大学原子分子材料科学高等研究機構  准教授 
 

学歴

 
 
 - 
1993年3月
名古屋工業大学 工学研究科 物質工学
 
 
 - 
1988年3月
名古屋工業大学 工学部 金属
 

委員歴

 
2008年4月
 - 
2016年3月
日本金属学会  会誌・欧文誌編集委員
 

受賞

 
2023年9月
(公社)日本金属学会, 第71回論文賞(物性部門)
竹内 章 和田 武 永瀬 丈嗣 網谷 健児 
 
2020年9月
(公社)日本金属学会, 第68回論文賞(物性部門)
竹内 章 和田 武 加藤 秀実 
 
2020年9月
(公社)日本金属学会, 第68回論文賞(材料プロセシング部門)
竹内 章 和田 武 加藤 秀実 
 

論文

 
 
Takeuchi A   Wada T   
Materials Transactions   65(3) 253-261   2024年3月   [査読有り]
 
Takeuchi A   Wada T   Amya K   Kato H   Nagase T   
Materials Transactions   64(4) 841-848   2023年4月   [査読有り]
M o 3 5 N i 1 5 R h 1 5 R u 3 5 , F e 1 4 M o 3 5 N i 1 5 R h1 5 R u 2 1 , M o2 5N i2 5R h2 5R u2 5, and F e 2 0 M o 2 0 N i 2 0 R h 2 0 R u 2 0 ( a t. % ) alloys were designed b y referring t o hexagonal close-packed ( h c p ) N b - M o - R u - R...
 
 
Takeuchi A   Wada T   
Materials Transactions   63(1) 7-15   2022年1月   [査読有り]
Os-free alloys with compositions of Fe12Ir20Re20Rh20Ru28 and Ir25Re25Rh25Ru25 (at%) from an Ir-Re-Rh-Ru system with and without Fe are prepared via conventional arc-melting and subsequent annealing to examine their formation into a single hexagona...
 
Takeuchi A   
Materials Transactions   62(4)    2021年3月   [査読有り]

MISC

 
 
竹内章   井上明久   
まてりあ   42(5) 413-421   2003年5月   
 
A Inoue   A Takeuchi   
MATERIALS TRANSACTIONS   43(8) 1892-1906   2002年8月   
This paper deals with recent progress in stabilized supercooled liquid and the resulting bulk glassy alloys and focusing on the following factors; alloy composition, forming ability, formation mechanism, computed glass-forming ability, computed gl...
 
A Inoue   A Takeuchi   BL Shen   
MATERIALS TRANSACTIONS   42(6) 970-978   2001年6月   
Ferromagnetic bulk glassy alloys were synthesized in a variety of alloy systems by the copper mold casting process for the last five years after 1995. Their typical alloy systems are classified into five groups, i.e., (1) Fe-(Al, Ga)-(P, C, B) and...
 
A Inoue   A Takeuchi   T Zhang   
METALLURGICAL AND MATERIALS TRANSACTIONS A-PHYSICAL METALLURGY AND MATERIALS SCIENCE   29(7) 1779-1793   1998年7月   
This article reviews our recent results on the development of ferromagnetic bulk amorphous alloys prepared by casting processes. The multicomponent Fe-(Al,Ga)-(P,C,B,Si) alloys are amorphized in the bulk form with diameters up to 2 mm, and the tem...
 
宮崎 亨   小坂井孝生   竹内 章   小山敏幸   
計算機材料科学に関する調査報告書,科学技術庁研究開発局   26(10) 318-330   1991年3月   

書籍等出版物

 
 
Takeuchi A, Gao M.C, Qiao J, Widom M(担当:共著, 範囲:Chapter 13 High-Entropy Metallic Glasses)
Springer   2016年5月   (ISBN:3319270117)   
 
Takeuchi A, Louzguine D.V, Carow-Watamura U(担当:共著)
Springer-Verlag   2011年5月4日   (ISBN:3642034802)   
Landolt-Börnstein, New Series III-37-B-3, Numerical Data and Functional Relationships in Science and Technology
 
Takeuchi A, Louzguine D.V, Carow-Watamura U(担当:共著)
Springer-Verlag   2011年5月4日   (ISBN:3642034802)   
Landolt-Börnstein, New Series III-37-B-1, Numerical Data and Functional Relationships in Science and Technology
 
Takeuchi A, Louzguine D.V, Carow-Watamura U(担当:共著)
Springer-Verlag   2011年4月6日   (ISBN:3642034802)   
Landolt-Börnstein, New Series III-37-B-2, Numerical Data and Functional Relationships in Science and Technology
 
Inoue Akihisa, Takeuchi Akira, Zhang Tao(担当:共著, 範囲:Chapter 5: Synthesis and Soft Magnetic Properties of Fe-Based Bulk Amorphous Alloys)
2000年9月1日      
Synthesis and Soft Magnetic Properties of Fe-Based Bulk Amorphous Alloys

講演・口頭発表等

 
 
A. Takeuchi   
The 6th Symposium for the Core Research Clusters for Materials Science and Spintronics   2022年10月26日   [招待有り]
 
竹内 章   
第7回材料WEEK ≪ワークショップ3≫金属ガラス・ハイエントロピー合金のメタラジー   2021年10月13日   [招待有り]
 
竹内 章   
日本物理学会2021秋季大会 液体・アモルファス・準結晶−複雑系が共創する物質科学(一般シンポジウム講演)   2021年9月21日   [招待有り]
 
竹内 章   
第24回関西大学先端科学技術シンポジウム   2020年1月24日   [招待有り]
 
竹内 章   
金属学会シンポジウム ハイエントロピー合金の材料科学   2019年11月11日   [招待有り]
エッサム神田ホール 2 号館401

担当経験のある科目(授業)

 
2024年1月
 - 
現在
計算材料設計学

所属学協会

 
2021年4月
 - 
現在
TMS (The Minerals, Metals & Materials Society)
1987年12月
 - 
現在
日本金属学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
無偏析CoCr系生体ハイエントロピー合金(CoCr-BioHEA)の開発
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
永瀬 丈嗣 竹内 章 
研究期間: 2022年4月 - 2026年3月
 
ハイエントロピー効果に基づく新材料創製と新機能創出
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型)
加藤 秀実 和田 武 西山 宣正 武藤 浩行 武藤 泉 竹内 章(研究協力者) 
研究期間: 2018年6月 - 2023年3月
 
スクリーニング仮説と統計的決定理論に基づく高エントロピー合金の設計と新合金創製
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
竹内 章 網谷 健児 湯葢 邦夫 和田 武 
研究期間: 2017年4月 - 2022年3月
 
研究期間: 2013年7月 - 2017年3月
 
混乱原理に基づく高エントロピー・バルク金属ガラスの創製、性状の解明と応用化
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
竹内 章 網谷 健児 湯葢 邦夫 和田 武 横山 嘉彦 陳 娜 王 軍強 
研究期間: 2012年4月 - 2017年3月

社会貢献活動

 
 
【講師】
はりま産学交流会 2023年11月 創造例会 2023年11月17日 - 2023年11月17日
 
【講師】
 2023年11月8日 - 2023年11月8日
 
【講師,実演】
 2023年11月6日 - 2023年11月6日
 
【講師】
 兵庫県中小企業家同友会LINCオープンセミナー(アドック神戸) 2022年12月7日 - 2022年12月7日
 
【講師】
ものづくり向上セミナー2022 金属材料の最新動向 2022年1月26日 - 2022年1月26日

メディア報道

 
 
神戸新聞 姫路   2023年12月   [新聞・雑誌]
官民の取り組み紹介、企業間仲介
 
姫路市経済情報誌   ファイル NO.195 秋号   2023年9月   [会誌・広報誌]
2019年4月、兵庫県立大学内に設立された「水素エネルギー共同研究センター」。国内外の大学、研究機関および地元企業と連携し、水素に関する幅広い研究、水素エネルギー社会の実現に向けて取り組む同センターについて紹介します。水素エネルギー共同研究センター センター長 嶺重 温さん 同センター 対外発信マネジメントグループ長 竹内 章さん
 
日刊工業新聞   17面   2023年3月   [新聞・雑誌]
インタビュー
ひょうごメタルベルトコンソーシアムは2019年9月に設立。現状の活動状況や今後について、22年4月に就任した竹内章金属新素材研究センター長に聞いた。
 
科学新聞   2014年7月   [新聞・雑誌]
東北大学金属材料研究所・超低損失ナノ結晶軟磁性材料研究開発センターの竹内章副センター長らの研究グループはこのほど、既存材料をはるかにしのぐ高講和磁束密度や低鉄損といった優れた磁気特性を持つナノ結晶合金を開発、その製造技術にメドを付けた。「東北発素材技術先導プロジェクト」における3テーマの1つ、超低損失磁心材料技術領域における成果で、磁心の小型化とともに電力伝送の大幅なロス削減や家電製品の消費電力低減に大きく貢献するものと期待される。
 
日経産業新聞   2014年7月   [新聞・雑誌]
東北大学の竹内章特任教授らは、モーターや変圧器の電力損失を大幅に減らす材料を開発した。鉄やコバルト、ケイ素、ホウ素、リン、銅でできた合金=写真は同特任教授提供=で、結晶の大きさを平均で25ナノ(ナノは10億分の1)メートルに抑えることで性能を高めた。モーターや変圧器の鉄心に使うと、送電網や家電製品の消費電力を抑えられるという。今年中に試験提供する予定だ。
開発した合金はまず、分子や原子が不規則に並ぶアモルファス(非晶質)の状態をつくった。その後、熱を加えて結晶化した。研究グループは処理方...

その他

 
 
ベリリウム銅合金代替材料の開発
 
 
高機能複合化金属ガラスを用いた革新的部材技術開発
 
 
 
ナノメタル技術プロジェクト 実用金属材料分野ナノメタル技術開発
 
 
「高機能・高精度省エネ加工型金属材料(金属ガラス)成形加工技術」