言語の選択:
 

メニュー/MENU

大学本部国際商経学部社会情報科学部工学研究科理学研究科環境人間学部看護学部情報科学研究科社会科学研究科緑環境景観マネジメント研究科地域資源マネジメント研究科減災復興政策研究科政策科学研究所高度産業科学技術研究所自然・環境科学研究所地域ケア開発研究所先端医療工学研究所総合教育機構学術総合情報センター地域創造機構産学連携・研究推進機構

研究者業績

研究者リスト >> 美濃 伸之
 

美濃 伸之

 
アバター
研究者氏名美濃 伸之
 
ミノ ノブユキ
URL
所属兵庫県立大学
部署緑環境景観マネジメント研究科
職名教授
学位博士(農学)(筑波大学)
その他の所属兵庫県立淡路景観園芸学校
科研費研究者番号00336835
J-Global ID202001013098896202

研究キーワード

 
環境計画 ,障害者 ,緑地 ,地理情報システム ,リモートセンシング ,バリアフリー ,ユニバーサルデザイン

研究分野

 
  • 社会基盤(土木・建築・防災) / 建築計画、都市計画 / 
  • 人文・社会 / 社会福祉学 / 
  • 環境・農学 / ランドスケープ科学 / 

経歴

 
2009年4月
 - 
現在
兵庫県立大学大学院 緑環境景観マネジメント研究科   
 
2001年4月
 - 
現在
兵庫県立淡路景観園芸学校   
 

学歴

 
1996年4月
 - 
1999年3月
筑波大学大学院農学研究科  
 
1987年4月
 - 
1991年3月
神戸大学農学部  
 

委員歴

 
2023年
 - 
現在
日本福祉のまちづくり学会  代議員、関西支部副支部長兼幹事長
 
2023年
 - 
現在
芦屋市  芦屋市環境計画策定委員会
 
2022年
 - 
現在
(株)村田製作所・長岡京市  長岡公園の再整備を考える有識者懇談会委員
 
2022年
 - 
現在
国土交通省  社会課題対応型都市公園機能向上促進事業にかかる有識者会議委員
 
2015年
 - 
現在
芦屋市  芦屋市環境審議会
 

受賞

 
1997年5月
日本写真測量学会, 学会奨励賞
 

論文

 
 
美濃伸之   
環境情報科学   42(1) 24-28   2013年   [招待有り]
 
Hayato Uchida   Masahiro Yamashita   Fujio Hirata   Toshimitsu Tachibana   Nobuyuki Mino   Toshio Nishigaki   Masahiro Toyoda   Hideki Toji   
2012 WORLD AUTOMATION CONGRESS (WAC)      2012年   
This study was to determine the level of frailty risk and to clarify its related factors among the community-dwelling Japanese elderly women. The participants were 120 (aged 73.2 +/- 4.3) elderly women who lived in Himeji City, Hyogo, Japan. We di...
 
河内勇樹   嶽山洋志   美濃伸之   
ランドスケープ研究   74(5) 647-650   2011年   [査読有り]
The infant notices a lot of things and moves the heart through a relation with nature. In this research, we figured out the present situation of the natural experience with Five Senses at kindergarten and nursery center. As a result, experience th...
 
MINO, N   OKUYAMA, T   
Proceedings of 11th International Conference on Mobility and Transport for Elderly and Disabled Persons.      2010年   [査読有り]
 
美濃伸之   
日本緑化工学会誌   36(2) 258-263   2010年   [招待有り]

MISC

 
 
美濃伸之   
森林レクリエーション   (411) 4-7   2021年8月   [招待有り]
 
美濃伸之   
日本福祉のまちづくり学会誌   19(3) 60-61   2017年   [招待有り]
 
美濃伸之   
国立公園   739(739) 3-5   2015年   [招待有り]

講演・口頭発表等

 
 
美濃伸之   
環境省自然環境局自然環境整備課・足摺岬ユニバーサルデザイン勉強会   2024年1月18日   [招待有り]
 
環境省自然環境局自然環境整備課UD研修   2023年2月2日   [招待有り]
 
美濃伸之   
環境省自然環境局自然環境整備課 UD研修   2022年1月24日   [招待有り]
 
美濃伸之   
全国森林レクリエーション協会シンポジウム「森林と心のユニバーサルデザイン」基調講演   2021年5月15日   [招待有り]

担当経験のある科目(授業)

 
2009年4月
 - 
現在
福祉デザイン論 (千葉大学園芸学部)
2009年4月
 - 
現在
緑環境評価論・演習 (兵庫県立大学大学院緑環境景観マネジメント研究科)
2007年
 - 
現在
バリアフリー (国土交通省・国土交通大学校:公園緑化研修)
2014年
 - 
2024年
写真測量とリモートセンシング (神戸大学農学部)

所属学協会

 
 
   
 
日本福祉のまちづくり学会
 
   
 
日本造園学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
研究期間: 2024年4月 - 2028年3月
 
公園緑地を媒介とした要支援者の減災のための情報共有とそれを促す防災プログラム
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
美濃 伸之 嶽山 洋志 
研究期間: 2020年4月 - 2024年3月
 
緑地環境ユニバーサル化にかかる合理的配慮を支援する人材のあり方とその養成システム
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
美濃 伸之 嶽山 洋志 
研究期間: 2017年4月 - 2020年3月
 
障害者の実践と緑環境の開示内容との関連に基づいたユニバーサル化情報の主流化要件
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
美濃 伸之 嶽山 洋志 
研究期間: 2014年4月 - 2017年3月
 
空間情報技術と障害者参画による緑地環境ユニバーサル化状況の把握
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
美濃 伸之 平田 富士男 
研究期間: 2007年 - 2009年