研究者業績

赤尾 正

アカオ タダシ  (Tadashi Akao)

基本情報

所属
大阪樟蔭女子大学 健康栄養学部 准教授
学位
修士 (学術)第642号(2007年3月 大阪市立大学大学院)

通称等の別名
赤尾 正
J-GLOBAL ID
200901061893865419
researchmap会員ID
5000095174

学歴

 1

論文

 37

MISC

 7

書籍等出版物

 24
  • 編者名, 赤尾正, 田中俊治, 藤原政嘉共著者名, 赤尾正, 田中俊治, 藤原政嘉, 井上範之, 植田福裕, 菊田千景, 黒川通典, 中野忠雄, 中村清美, 西田有里, 西村智子, 南野幸生, 八竹美輝 (担当:共著, 範囲:1章2~4節、2章1節、3章2節、巻末資料)
    株式会社みらい 2025年3月 (ISBN: 9784860156466)
  • 編者名, 赤尾正, 田中俊治, 藤原政嘉共著者名, 赤尾正, 田中俊治, 藤原政嘉, 梅本真美, 菊田千景, 平野和保, 藤本浩毅, 南野幸生, 吉村智春 (担当:共著, 範囲:Work0-1.2,Work1-1~4,Work2-5,Work3-1)
    株式会社みらい 2025年3月 (ISBN: 9784860156435)
  • 編者名, 赤尾正, 田中俊治, 藤原政嘉共著者名, 赤尾正, 田中俊治, 藤原政嘉, 梅本真美, 菊田千景, 黒川通典, 谷口信子, 西田有里, 平野和保, 藤本浩毅, 八竹美輝, 吉村智春 (担当:共著, 範囲:範囲:1章2、3章3・2~4項、6章1・1~3、5・2・3、7章、8章2)
    株式会社みらい 2025年3月 (ISBN: 9784860156459)
  • 市川, 陽子, 神田, 知子, 赤尾正, 石田裕美, 上岡章男, 金光秀子, 金谷由希, 齋藤長徳, 佐々木ルリ子, 柴﨑みゆき, 髙橋孝子, 名倉秀子, 縄田敬子, 韓順子, 細山田洋子, 堀端薫 (担当:共著, 範囲:Chapter2 P.15-21)
    医歯薬出版株式会社 2024年2月 (ISBN: 9784263720509)
  • 藤原, 政嘉, 河原, 和枝, 赤尾, 正 (担当:共編者(共編著者))
    講談社 2023年2月 (ISBN: 9784065301104)

講演・口頭発表等

 56

担当経験のある科目(授業)

 5

所属学協会

 5

共同研究・競争的資金等の研究課題

 2

学術貢献活動

 6

社会貢献活動

 12

教育方法の実践例

 2
  • 件名
    一問一答による振り返り
    年月日(From)
    2019/09/23
    概要
    授業終了時に「一問一答=給食経営管理論=」(インターメディカル)や管理栄養士国家試験(過去問)を用いた振り返りを実施
  • 件名
    サブテキストを用いた実践力の向上
    年月日(From)
    2014/04/01
    概要
    サブテキスト「スチームコンベクションオーブンの謎を解く」を用いた教育。大量調理実践力の向上

教育上の能力に関する大学等の評価

 1
  • 件名
    管理栄養士の職業理解と実践教育
    年月日(From)
    2010/10/01
    概要
    管理栄養士の実践活動事例紹介やスキルアップにつながる実践教育について、受講学生より評価が得られた。

実務経験を有する者についての特記事項(教育上の能力)

 2
  • 件名
    給食経営管理に関する実践教育力
    年月日(From)
    2010/04/01
    概要
    病院管理栄養士、医療法人グループ栄養部門副代表、給食受託企業(㈱ダイエタリーケア)取締役、給食経営管理学会役員(理事長、評議員、用語検討委員)の経験に基づき、給食施設での管理栄養士の実践活動教育、特に財務諸表や中長期計画など、給食経営管理実務教育において実践事例に基づいた教育能力を有する。
  • 件名
    給食業界の実務向上教育力
    年月日(From)
    2010/04/01
    概要
    病院管理栄養士、医療法人グループ栄養部門副代表、給食受託企業(㈱ダイエタリーケア)取締役、給食受託企業顧問(シップヘルスケアフード㈱)の経験を通して、幅広い給食業界の職域で求められる人材やスキルについての実務教育が可能である。

その他(教育上の能力)

 1
  • 件名
    管理栄養士実務経験
    年月日(From)
    1989/04/01
    概要
    病院管理栄養士経験16年、うち栄養部門責任者経験14年、医療法人グループ副代表経験7年、給食受託企業(㈱ダイエタリーケア)設立および取締役経験2年の経験および給食受託企業顧問(現在に至る)により実務家教員としての能力を有する。

資格・免許

 3
  • 件名
    管理栄養士
    年月日
    1989/10/01
    概要
    登録番号:第44248号
  • 件名
    健康運動指導士
    年月日
    1993/02/01
    概要
    登録番号19321116
  • 件名
    調理師
    年月日
    1994/08/01

その他(職務上の実績)

 1
  • 件名
    病院管理栄養士業務標準化
    年月日(From)
    2001/08/01
    概要
    医療法人グループ業務標準化プロジェクトメンバーとして、電子カルテ・オーダリングシステムおよび部門システム標準化を実施した。

学会や研究会等での役職

 4
  • 学会名
    日本給食経営管理学会
    役職名
    理事長,評議員
    期間(開始)
    2017/11/25
  • 学会名
    日本栄養改善学会
    役職名
    評議員
    期間(開始)
    2018/11/01
  • 学会名
    日本病態栄養学会
    役職名
    評議員
    期間(開始)
    2014/01/10
  • 学会名
    北河内病院栄養士会
    役職名
    特別顧問
    期間(開始)
    2019/03/19

共同研究・受託研究

 1
  • 研究科題名
    特定給食施設等における適切な栄養管理業務の運営に関する研究
    共同/受託
    受託研究(Sponsored)
    共同連携先・受託先
    厚生労働行政推進調査事業費補助金 循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業
    期間(開始)
    2019/04/01