研究者リスト 白鳥 孝子 白鳥 孝子シラトリ タカコ (takako shiratori) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属和洋女子大学 看護学部看護学科 教授(兼任)看護学研究科 教授J-GLOBAL ID201801001212911652researchmap会員ID7000023264 研究キーワード 1 看護倫理学 研究分野 1 ライフサイエンス / 基礎看護学 / 経歴 6 2024年4月 - 現在 和洋女子大学大学院 看護学研究科 教授 2018年4月 - 現在 和洋女子大学 看護学部 看護学科 教授 2014年4月 - 2018年3月 聖徳大学 看護学部看護学科 准教授 2009年4月 - 2014年3月 千葉県立保健医療大学 健康科学部看護学科 講師 2007年4月 - 2011年3月 千葉県立衛生短期大学 第1看護学科 講師 もっとみる 学歴 1 首都大学東京大学院 保健科学研究科博士後期課程保健科学専攻 単位取得後退学 論文 24 看護学生が捉える自己の倫理実践能力の課題と対策 白鳥孝子, 西田三十一 和洋女子大学紀要 63 57-67 2022年3月 保護的な看護アドボカシー尺度日本語版の信頼性と妥当性の検討 中村裕美, 白鳥孝子 生命倫理 32(1) 2022年 緩和ケア病棟においてエキスパートナースが形成する死にゆく患者との心理的距離 西田三十一, 白鳥孝子, 梅村美代志 ヒューマン・ケア研究 21(1) 2021年 医療における患者の尊重-careとinter-esseの観点から- 白鳥孝子 聖徳大学研究紀要 聖徳大学 聖徳大学短期大学部 (28-50) 2018年 術前訪問における手術室看護師の患者擁護実践 中村裕美, 白鳥孝子 日本赤十字豊田看護大学紀要 11(1) 2016年 もっとみる 担当経験のある科目(授業) 7 看護研究Ⅰ・Ⅱ 看護倫理 成人看護学実習Ⅰ・Ⅱ 成人看護援助論Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ 成人看護学概論 もっとみる 所属学協会 7 日本医学・哲学倫理学会 日本生命倫理学会 日本看護医療学会 日本保健科学学会 日本看護学教育学会 もっとみる 共同研究・競争的資金等の研究課題 8 患者の尊厳を尊重したケア-臨床看護師の実践力を高めるプログラム開発と検証 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2022年4月 - 2026年3月 白鳥 孝子, 高山 詩穂, 吉澤 千登勢, 西田 三十一 患者の尊厳を尊重した看護ケア-看護学生の倫理実践能力を高める教育方法・教材の開発 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2018年4月 - 2023年3月 白鳥 孝子, 吉澤 千登勢, 高山 詩穂 看護系大学における状況設定シミュレーションの体系化に向けたカリキュラム開発 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2017年4月 - 2020年3月 高山 詩穂, 水戸 美津子, 高木 初子, 白鳥 孝子, 山田 恵子, 滝 恵津 多職種(医師,看護師,理学・作業療法士,社会福祉士)倫理連携研修プログラムの開発 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2015年4月 - 2019年3月 吉澤 千登勢, 白鳥 孝子, 飯塚 恵美 緩和ケア病棟において熟達看護師が形成する死にゆく患者との心理的距離 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2014年8月 - 2017年3月 西田 三十一, 梅村 美代志, 白鳥 孝子 もっとみる
白鳥 孝子シラトリ タカコ (takako shiratori) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属和洋女子大学 看護学部看護学科 教授(兼任)看護学研究科 教授J-GLOBAL ID201801001212911652researchmap会員ID7000023264 研究キーワード 1 看護倫理学 研究分野 1 ライフサイエンス / 基礎看護学 / 経歴 6 2024年4月 - 現在 和洋女子大学大学院 看護学研究科 教授 2018年4月 - 現在 和洋女子大学 看護学部 看護学科 教授 2014年4月 - 2018年3月 聖徳大学 看護学部看護学科 准教授 2009年4月 - 2014年3月 千葉県立保健医療大学 健康科学部看護学科 講師 2007年4月 - 2011年3月 千葉県立衛生短期大学 第1看護学科 講師 もっとみる 学歴 1 首都大学東京大学院 保健科学研究科博士後期課程保健科学専攻 単位取得後退学 論文 24 看護学生が捉える自己の倫理実践能力の課題と対策 白鳥孝子, 西田三十一 和洋女子大学紀要 63 57-67 2022年3月 保護的な看護アドボカシー尺度日本語版の信頼性と妥当性の検討 中村裕美, 白鳥孝子 生命倫理 32(1) 2022年 緩和ケア病棟においてエキスパートナースが形成する死にゆく患者との心理的距離 西田三十一, 白鳥孝子, 梅村美代志 ヒューマン・ケア研究 21(1) 2021年 医療における患者の尊重-careとinter-esseの観点から- 白鳥孝子 聖徳大学研究紀要 聖徳大学 聖徳大学短期大学部 (28-50) 2018年 術前訪問における手術室看護師の患者擁護実践 中村裕美, 白鳥孝子 日本赤十字豊田看護大学紀要 11(1) 2016年 もっとみる 担当経験のある科目(授業) 7 看護研究Ⅰ・Ⅱ 看護倫理 成人看護学実習Ⅰ・Ⅱ 成人看護援助論Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ 成人看護学概論 もっとみる 所属学協会 7 日本医学・哲学倫理学会 日本生命倫理学会 日本看護医療学会 日本保健科学学会 日本看護学教育学会 もっとみる 共同研究・競争的資金等の研究課題 8 患者の尊厳を尊重したケア-臨床看護師の実践力を高めるプログラム開発と検証 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2022年4月 - 2026年3月 白鳥 孝子, 高山 詩穂, 吉澤 千登勢, 西田 三十一 患者の尊厳を尊重した看護ケア-看護学生の倫理実践能力を高める教育方法・教材の開発 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2018年4月 - 2023年3月 白鳥 孝子, 吉澤 千登勢, 高山 詩穂 看護系大学における状況設定シミュレーションの体系化に向けたカリキュラム開発 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2017年4月 - 2020年3月 高山 詩穂, 水戸 美津子, 高木 初子, 白鳥 孝子, 山田 恵子, 滝 恵津 多職種(医師,看護師,理学・作業療法士,社会福祉士)倫理連携研修プログラムの開発 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2015年4月 - 2019年3月 吉澤 千登勢, 白鳥 孝子, 飯塚 恵美 緩和ケア病棟において熟達看護師が形成する死にゆく患者との心理的距離 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2014年8月 - 2017年3月 西田 三十一, 梅村 美代志, 白鳥 孝子 もっとみる